先日からボディーガラスコーティング施工で
お預かりしていたタイガースカラーのハスラーが完成

昨日の今日にふさわしい一台ですね
別記事でリーグ優勝のハイライトアップしときます笑
っと
ルーフのウォータースポットが気になってっと
お聞きしていたので、徹底的に除去しダブルコート✨

ボディーはオーナーさまがご自身で
撥水WAXを塗られてたんですが、
今回、鉄粉を除去しこちらも全て取り除いてから
コーティング剤を塗り込み煌きプラスでコート!
かなりピカピカに仕上がり超撥水仕様になりました
ナビ更新も同時に行い、またまた追加で
シートカバーもオーダー頂きましたので、
入荷次第またお預かりしますね!
ありがとうございました♪
撥水動画はインスタグラムにてアップしています☝️

as-design.jp

#ボディーガラスコーティング
#超撥水コーティング
#プラス煌き仕様
#ハスラー
#hustler
#スズキハスラー
#suzukihustler
#ハスラー超撥水
#大阪藤井寺
#ハスラー好き
#スズキ好き
#ハスラー女子
#スズキ女子
#エーエスデザイングラム
#asdesigngram
#asdesign
#エーエスデザイン

昨日はハイエースと入れ替えにハスラーが入庫✨

可愛らしいミニカーです
今回はグリルの交換にガラスボディーコーティング
ナビ更新でお預かりしました

先ずはナビ更新を行い
バンパーを外しメッシュのグリルからフィンタイプへ
メッキ部分が増えてかなり印象が変わりましたね!
そしてコーティング施工へ突入していきます!

数ヶ月前に事故に遭われ、前後とも修理を行っているらしく
まだペイント跡の水弾きが残ってましたね!
あいにく天井がウォータースポットだらけで
オーナーさまも、この跡を取りたい!っと
プラス煌めきでオーダー頂きました☝️
今のうちに艶々のダブルコートで
塗装面を保護しておきます!お楽しみに✨

as-design.jp

#ボディーガラスコーティング
#超撥水コーティング
#プラス煌き仕様
#ハスラー
#hustler
#スズキハスラー
#suzukihustler
#ハスラー超撥水
#大阪藤井寺
#ハスラー好き
#スズキ好き
#ハスラー女子
#スズキ女子
#エーエスデザイングラム
#asdesigngram
#asdesign
#エーエスデザイン

数年前に当社から販売させて頂いた車輌ですね
いつもありがとうございます♪
半年前くらいにタイヤにクラックが入りだしてきてて…
っと相談頂いていたのですが、オーナーさまのペース
だとまだ半年くらい走れますよーっと
先月、あれから半年が経ち、スリップサインも出てきたので
ぼちぼち交換しましょかーっと笑

タイヤも値上がりし15%程あがりましたね
オーナーさまも、コスパいい分で前田さんにお任せします!っとの事だったので
今回も当社でもよくチョイスするTOYOさんにしました値上がりしている中ですが頑張って値引きさせましたよ!笑
ありがたいお話です
タイヤを取り外したついでにブレーキ関係もチェック!問題なくOKでしたね!

グリップ力も増して乗り心地も快適になりました!
オーナーさま!これで安心して引越しもできますね!
この度はおめでとうございます笑

スピーカー交換、スーパーデッドニング施工で
お預かりしている新車のスズキ・スイフトスポーツ✨

アウターパネルの強化が完了し
インナーパネルのデッドニングへ

アウターパネルの強化が完了し
インナーパネルのデッドニングへ
ドア全体をスピーカーBOXように
密閉する事によりミッドの響き方や
エンドローまで低音が鳴りやすくなります
プランによって、サービスホールのみの
ポイント施工を行う場合もありますが
ドア全体の強度アップを考えると
全面貼りのスーパーデッドニングがお勧めです
当社はアスファルト系のダンピングマットを
ヒートガンで炙りながら密着させて
密閉度の高いデッドニングを行っています!
マットもアルミ系やブチル系と種類が色々とあり、
お店によって異なりますが、
やっぱり密着度&強度の高いアスファルト系が
ドアには適していると思います
全面貼りとなると施工は大変ですが、
その分、仕上がりは高級セダンのような
重量感あるドアに仕上がります!

今回、スイフトも両ドアとスーパーデッドニングし、
ミッドをセット
スピーカーにとったら100%発揮できる環境に整い、
ツイーターは純正位置にインストール✨

見た目は全くの純正ですが
奏でる音はリアルでクリアーなサウンド
芯がありキレのある低音が鳴り
ボーカル帯域も強調され、
早速ご来店されたオーナーさまも大感動
色々悩んだんですが、交換して良かった
っと喜んで頂きました!
次はチューンナップウーハーを取付しようかな?っと
もうステップアップも⤴️笑
是非よろしくお願いします!
今回はありがとうございました♪

スピーカー交換、スーパーデッドニング施工で
お預かりしている新車のスズキ・スイフトスポーツ✨

早速ドアをばらし、純正スピーカーを外してみましたがやはり貧弱なミッドがセットされてましたね
鉄板の薄いドアとこんなミッドと、そりゃ〜良い音なんかでるわけないですよ笑
結構スカスカなサウンドだったのでどこまでズ太いサウンドに変わるか楽しみですね

先ずは当社オリジナルミッド専用バッフルを制作し
制振材を乾かしていたので、ドアにセットし
強化デッドニングを施工していきます!

アウターパネルにダンピングマットを全面に貼り
外部からのノイズをシャットダウン!
ウインドウレギュレター裏もしっかり強化しています!

そして、ビーム部分(骨格)と鉄板を一体化させ
より剛性を上げ共振も止めました
この地点でもドアの閉まり方が変わってますからね!
さてさて
インナーパネルのデッドニングをしていきます

本日は新車のスイフトがスピーカー交換、
スーパーデッドニング施工で入庫

いつも仕事に行く途中、
店前を通ってて気になっていたんですよ!っと
またまたご新規さま
ホームページも見させてもらってて、
オリジナルのスピーカーとデッドニングの施工の仕方が
すごく丁寧で是非お願いしたかったんです!と
嬉しいお言葉を頂きました
ありがとうございます!

新車購入時にカロッツェリアのナビを装着されたらしく
今回は純正のへなちょこサウンドを良くしたい!
ペラペラなドアをもっと強度よくしたい!とのオーダー
当社オリジナルスピーカーで激変させてみせます
楽しみにしていてください!

本日はタイヤ交換でジムニーが入庫

以前にオイル漏れの修理を行った
クロスアドベンチャーですね!
今回は、もうタイヤが限界でっと
タイヤ交換の作業でお預かりさせて頂きました!
足周りの構造上、外減りが激しい車輌で
これ以上は危険と言うことでリアと同様のTOYOの
PROXESをチョイス!

前後一緒の交換であれば流行りのゴリゴリなパターンタイヤでもよかったんですが、今回はフロントのみだったのでリア側に揃えました
タイヤも沢山のメーカーや種類があるので、
コスパ重視、グリップ力重視と色々ご相談ください!
別ピットでの作業となりますが
お値段も、めいいっぱい頑張ります

GBAV0709a_R (12).JPG

ワークスのボディーガラスコーティングが完成

ぐっさん!(オーナーさま)長らくお待たせしました

GBAV0709a_R (5).JPG
GBAV0709a_R (7).JPG

今回もプラス煌き仕様のオーダーを頂いていたので通常よりも二重にコート

GBAV0709a_R (13).JPG
GBAV0709a_R (15).JPG

クリアーたっぷりのボディーに変身しびっくりするくらい艶が復活しました

見事に水が弾いてます

GBAV0709a_R (14).JPG
GBAV0709a_R (16).JPG

ボンネット、天井のツヤが引けていたのですがこの通り

かなりグロスコートで仕上がりましたね

GBAV0709a_R (10).JPG
GBAV0709a_R (11).JPG


そして最後はメイン作業(スピーカー交換)のスパイス

ミッド、ツイーター、ウーハーと気持ちよく聞けるようにサウンド調整を行いました

流石ハイエンドモデル!以前のスピーカーに比べ、広がりが凄まじい

中低音もかなりキレが良く、ついついボリュームも上げてしまいますね!

ボーカル系の曲を聴くと、ダッシュ上に声が広がり、リアル感も楽しめます!

早くオーナーさまに聞いてもらいたいですね!

ぐっさん!もういつでもいけますよー

BRLD031407_R (173).JPG

アルトワークスの車検も仕上がり

いよいよボディーガラスコーティング施工へ


まだ15,000kmの極上な状態で法定点検も問題なく、交換部品もなく

オーナーさま!最低ラインの車検でいけました!

最後は艶々のボディーコーティングで仕上げます

BRLD031407_R (171).JPG

 

今回もプラス煌きのオーダーを頂いたので

しっかり鉄粉を取り除いて磨き上げていきます!

BRLD031407_R (172).JPG

 

水弾きも鉄粉にヤラれてしまい、この通り

BRLD031407_R (174).JPG


ツヤ引けも多数えり細かい傷も多いので、

オーナーさま!仕上がりが楽しみですね!

もうしばらくお待ちください!

BRLD031407_R (101).JPG

アルトワークスのスピーカー交換&アウター加工が完成間近!!

めちゃくちゃ滑らかで自然なラインに仕上がりました

BRLD031407_R (105).JPG

そしてバッフル、ツイーターの成形と完了しフィニッシュの生地貼りへ

BRLD031407_R (106).JPG

 

今回もブラックのスエード生地で仕上げ

BRLD031407_R (114).JPG


カーボンミッドが際立つように高級感たっぷりのパネルにしてみました

BRLD031407_R (110).JPG


センターイコライザーのプラグとグリルがマッチ!

BRLD031407_R (107).JPG
BRLD031407_R (111).JPG

 

ツイーターも25mmの巨大ツイーターなのでかなり目立ちます

BRLD031407_R (113).JPG

 

以前にスーパーデッドニング 施工をしていた車輌なので

ミッドも最高のドアの状態でセットできましたね

BRLD031407_R (115).JPG
BRLD031407_R (119).JPG

 

取付した状態でも以前の音に比べ激変!!

キレのある中低音がビシっバシっと鳴り響いています

さらにサウンド調整したら…を考えるとヨダレが出そうですね

 

オーナーさま!楽しみに!引き続きサウンド調整、車検、

ボディーコーティングと仕上げていきますね!

BRLD031407_R (63).JPG
BRLD031407_R (90).JPG

只今入庫中のぐっさんワークス

BRLD031407_R (77).JPG


ツイーターの埋め込み、アウターバッフルの成形が順調良く進んでいます

攻撃的なグリルにぐっさん(オーナーさま)も大興奮されているみたいです(笑)

BRLD031407_R (85).JPG
BRLD031407_R (99).JPG

毎日、毎日パテまみれになりながら削ってますよ笑

今回は、スピーカーをグレードアップさせより良く発揮させる為に、

スピーカーを見える状態にセットし、パネルを製作しています

BRLD031407_R (92).JPG
BRLD031407_R (95).JPG

普段、スピーカーって見えないですよね?

丸い網のグリルから聞こえてはきますが、基本、内張りの中で鳴っているので、

100%鳴っている音が40%は内張りの中で流れ込み

残りの60%が室内で鳴っている状態なんです

今回はこれを100%真っ直ぐ外(室内側)へ鳴らす為の

カスタマイズ作業!

BRLD031407_R (100).JPG

このアウターバッフル加工でそんなに音が変わるの?って

はい

オーナーさまが一番、前の車で実感されています!

今度、オーナーさまにコメントしてもらいます(笑)

BRLD031407_R (14).JPG

只今入庫中のアルト・ワークス

BRLD031407_R (21).JPG

今回は車検、ボディーガラスコーティング施工とのオーダーだったのですが

急遽追加オーダーで、スピーカー交換、アウターバッフル加工、ツイーターリメイクと

追加の作業がメインの作業に変わり、急いで段取りも変更

BRLD031407_R (37).JPG
BRLD031407_R (38).JPG

先ずはツイーターから生地を剥がし、成形部分をぶち壊し、新たにツイーターベースを製作

角度を一から位置決めし、パテを盛り盛り・・・

BRLD031407_R (53).JPG
BRLD031407_R (54).JPG

そしてドアスピーカー交換に伴い今回はアウターバッフル化(スピーカーが見える仕様)

内張りを大胆にカットしインナーバッフルを再度製作

BRLD031407_R (59).JPG
BRLD031407_R (60).JPG

1段階、2段階、3段階とグリルがインサートできるようにリングを重ねてオフセットを決めます

BRLD031407_R (62).JPG


そして、この絶妙なラインに・・・

BRLD031407_R (64).JPG
BRLD031407_R (65).JPG

パテを盛り盛りしていきます

って、まだベースのベースを製作している状態なので、完成のラインではないですよ!

さてさて・・・当分は木工室勤務です

BRLD031407_R (15).JPG

本日はアルトワークスが入庫

そうです
当社の大常連”ぐっさん”の愛車です(以前はフィット)

BRLD031407_R (16).JPG
BRLD031407_R (25).JPG

今回のメインは車検だったんですが

“僕もまたボディーガラスコーティングおかわりします”と嬉しいオーダー頂きました

BRLD031407_R (24).JPG

 

いつもありがとうございます

車輌販売時に施工させて頂いたんですが、またまた艶を復活させ、水弾きを強烈にしたい!と

今回もプラス煌き仕様でオーダー頂きました

BRLD031407_R (18).JPG


そして、そして・・・びっくりの追加オーダー

BRLD031407_R (19).JPG


車検、ボディーコーティング以外に実はスピーカーの交換も行います

以前に当社オリジナルCクラスのスピーカーをセットさせて頂いていたのですが、

ステップアップしたい!と今回

BRLD031407_R (39).JPG


当社オリジナル AS-soundsystemのSクラスのスピーカーへグレードアップ

BRLD031407_R (20).JPG


現状、ダイヤトーンナビがセットされ、かなり気持ちのいいサウンドに仕上がっているのですが

ここで更なる欲がでたようです(笑)

BRLD031407_R (17).JPG

現状、埋め込みしていたツイーターをリメイクし

ミッドは、せっかくなので・・・っとアウターバッフル化

カーボンのミッドなので、かなり雰囲気も変わりそうですね!

ぐっさん!カッケー

先ずはツイーターの埋め込みから突入していきまーす!

IMG_0205_R.JPG

本日はワゴンRスティングレーが車検・整備で入庫

IMG_0206_R.JPG

現状ベルトがキュルキュルと音鳴りしている状態ですが

ブレーキ、足回りは問題なさそうな感じですね

オーナーさま!コスパよく整備していきますのでご安心ください

IMG_5086_R.JPG

以前にオイルクーラーを修理させて頂いたジムニーが車検で入庫

IMG_5089_R.JPG

あの時はオイルがダラダラと漏れて焦りましたよね

もう完全に直っていますねよかった!よかった!

今回は車検なんですが、オイルのみの交換でコスパよくいけそうですね

IMG_5088_R.JPG

一通り点検整備しておきますね

オーナーさま!しばしお待ちください!

IMG_3533_R.JPG

ジムニーシエラが組み込み完成!!

iphoneも見事にミラリングでき、当社HPもこの通り

IMG_3549_R.JPG

パネルもセットしフィニッシュ

やっぱりデカい

って、超贅沢な仕様です

ジムニーに9インチナビって、当社も初です!!

いいもんですね

IMG_3548_R.JPG

そしてサウンド調整

以前の純正ナビとは比べ物にならないくらい

繊細なサウンドに生まれ変わり、中低域の厚みが増しましたね

IMG_3551_R.JPG

ウーハーとミッドの繋がりが完璧

当社ミッドも元気よく鳴っています

IMG_3562_R.JPG

オーナーさまも早速来店され、大喜びして頂きました

最後の最後でご迷惑をおかしましたが

すいませんでした

ドラレコとiphoneのペアリングにお時間かかりましたがばっちりセットできてよかったです!

ありがとうございました

思う存分Netflix見れますね

IMG_3538_R.JPG

只今、入庫中のジムニーシエラ

着々と作業が進んできてます

ってか、もう蒸し蒸しですよね

先日からピットもクーラーを居れガンガンで作業

快適に仕事が行えるので最高です

IMG_3535_R.JPG

今回は、専用キットを使用し9インチナビをインストール

ピアノブラックでフニッシュされ完璧ですね

IMG_3536_R.JPG

以前セットしたシート下のミューディメンションのウーハーもリンクさせ

配線を引き直し!

これからはナビ本体でレベル、周波数カットもできるようになります

っと同時にiphoneをミラリングさせたい!とオーナーさま

変換アダプターも同時に組み込みしました!

IMG_3539_R.JPG

やったね

ジムニーもいよいよ最終章に突入です

IMG_3527_R.JPG

只今、配線ワイヤリング中のジムニー

今回、ナビ一式と共にセキュリティー型ドラレコS20を取付

もちろんユピテル指定店モデルですよ

IMG_3526_R.JPG

このドラレコ!いつもの720度全方位型のQ03と見えがちですが

実はさらにその上のセキュリティー型の機種なんです

お値段もなんと77,000円

IMG_3523_R.JPG

めちゃくちゃ賢いドラレコで、720度全方位にプラス

エンジンOFF時の駐車時にも自動録画!

当て逃げや、衝撃はもちろんドア開閉、傾斜と監視し感知した時だけ自動で録画開始

バッテリー上がりも防止する最強モデルです

もう完全なセキュリティードラレコってな感じですね!

IMG_3506_R.JPG

9インチナビ取付中のジムニーシエラ

IMG_3507_R.JPG

先ずは純正ナビ、ETCを取り外し

アンテナ等もすべて取り外します

とりあえず何もない純正オーディオレスに戻します

取付より取り外しの方が時間かかりそうですね(笑)

IMG_3510_R.JPG

にしても、今回セットするAVIC-CQ911 9インチナビ

7インチと比べるとこんなに差が

やっぱり大きいモニター!魅力的だな笑

IMG_3493_R.JPG

リフトアップされた渋いジムニー・シエラが入庫

IMG_3496_R.JPG

以前に当社オリジナルスピーカー、ウーハーと組ませて頂き

ツイーターも埋込済みの車輌になります

IMG_3503_R.JPG
IMG_3501_R.JPG

今回はナビを純正ナビからパイオニア9インチナビへインチアップ

2.0ETCも連動させ

IMG_3498_R.JPG

ユピテル指定店モデルの全方位セキュリティータイプのドラレコをセット

ナビも半導体不足の中、先日やっと届いた大欠品中ナビ!!

とりあえず純正ナビから取り外していきまーす

ASsoundsystemオリジナル

Sクラススピーカー
Cクラススピーカー

コスパ最強!
チューンナップウーハー

オススメ小型AMP

エクステリア パーツ

車種別専用設計
AS-DESIGN
PBキャリパーカバー

日本車・輸入車TVキャンセラーキット

エーエスデザイン
LINE公式アカウント
VOOM配信中! フォローしてね★

TESLA テスラ専用ページ

大人気デッドニング加工

GT-R R35ナビ取付

AS-DESIGN
株式会社AUTOSTAGE

ご連絡先はこちら

072-953-9500
住所

       〒583-0014
    大阪府藤井寺市野中1-97-1

営業時間

     10:30~19:00

休業日

       木曜日