W204のボディーガラスコーティングが完成✨

ボンネット、天井と思った以上に鉄粉が付着していました!
側面もよく見ると細かい傷が多かったので、
しっかり磨きをかけて全て消しておきました

艶も新車以上に復活しネイビーカラーも深みが増したので光を当てると色目がかなり変わりましたね!
これぞ!艶々ボディー✨

もちろん水弾きも抜群に復活し、この通り
新たにコートされた撥水基が半端なく、
水が全て”玉”になり流れて落ちてますよ!
オーナーさま!もういつでも大丈夫です

W204のCクラスワゴンが
コーティング施工とバッテリーの交換で入庫⭐️

以前にも施工させて頂いた車輌で、
またまたリピートの”おかわり”オーダー
いつもありがとうございます♪
バッテリーも車輌購入時から交換した歴がなく
出先で急に停まったっとなる前に対処しておきたい!
との事で交換。
最近、昼間と夜の気温差が激しく
電圧が低下しているバッテリーは急にダメになったりするので、
昨日までかかっていたのに次の朝一かからない
など急なトラブルがありがちです!
最近、ライトが暗くなったかな?
エンジンの始動が弱くなったかな?
など、ちょっとでも違和感を感じられたらご相談ください
まだいける!いけない!適切に判断しますよ!

っと、今回もベンツと相性のいい
VARTAバッテリーをチョイス✨
純正にも採用されている強力バッテリーなので安心です。
あっ!ネットで販売されているVARTAバッテリーは
韓国製が多いので気をつけてくださいね!
バッテリーは正規品を
さてさて引き続きコーティングの作業へ

艶引けもあり、ボンネット、天井と
かなり水弾きが悪くなってました
側面に関してはまだまだ撥水基が残っている感じでしたね!
ですが鉄粉はフェンダー、ドアと付着しているので
再度しっかりと除去しコートしていきます✨

上面だけコーティングしてしまうと、
艶はもちろん、色目もおかしくなるので
ここは全身、艶々ボディーに変身させていきます

本日はSL55が車検、整備で入庫✨

いつものモンスターマシンです
本チャンAMGのエンジン音は独特の重低音があり
アクセルを踏むとド、ド、ドドドドドドッーっと
オーナーさまも、3rdカーとしてお気に入りの一台!
その分、修理も超ド級ですが
もうすでに高級車が買えるくらい修理しています

っと距離も11万キロを超えましたが、
おかげさまでエンジン、足回り、内装と
リフレッシュも終えているので、凄く快調です
年末に全てのオイルも交換済みなので
今回は24ヶ月の法定点検整備だけでいけそうですね!

何も異常なければ今週末にはお渡しできるかと思います!
しばしお待ちくださいね

AMG SL55!
ATF、エンジンオイルを交換し
ボディーガラスコーティング施工も完成しました

今回もプラス煌き仕様で撥水基を2重にコート!
艶に深みが増して新車以上の輝きに変身
フロントガラスも撥水施工しフルコーティング!
オーナーさまにも喜んで頂きました
いつもありがとうございます!

撥水動画はInstagramもしくはFacebookで公開中!

本日はAMG・SL55が入庫!

ATF、エンジンオイル交換でお預かりしました

ついでにボディーガラスコーティングも!と
追加オーダーも頂きました
今回もプラス煌きのオーダーで
フロントガラスの撥水コートも一緒に施工していきます!

小傷が沢山ついててっとオーナーさま!
もちろん全て消えますのでご安心ください!
オートマオイルも綺麗になるので、
またまた走りが軽快になりますよー
いつもありがとうございます!

エンジンの始動不調で
お預かりしていたCLA180

メイン&サブバッテリーの電圧が異常に落ちていたので、
純正バッテリーより強力で
コスパのいいVARTAバッテリーに交換!

当社は正規品のドイツ製なのでご安心ください
ネットの安価VARTAは韓国製が多いのでご注意を!
すぐに電圧不良に陥りますよ!笑
っと、仕上げはテスター診断でリセット完了!
やはりバッテリーが原因でしたね!
バッテリーのみの不良でよかった
メイン、サブバッテリーと完全復活し、
気持ちよくエンジンも始動できるようになり
オーナーさまも大喜び✨
11月にはまた車検がやって来ますが、
今回は最低限の車検でいけそうですね!

エンジン始動が調子悪くてっと
CLA180が緊急ピットイン!

最近、気温の変化が激しく、当社でも多発している
バッテリーあがりかな?と
調べてみるとやはりバッテリーがアウトでしたね
実は今月で4台のバッテリーを交換しています!

ベンツはエンジンルーム内にセットされている
メインバッテリーと、助手席足元にセットされている
サブバッテリーがあるのですが、
順番的に、まずサブバッテリーが完全アウトになり
メインバッテリーが食われだしアウト!
そして電圧不良に陥ったパターンでしたね
どちらかが助かっていればコスト的にもよかったんですが…
両方とも初期バッテリーだったので
オーナーさま!
ここは両方とも強力バッテリーに変えておきますね

レッカーで運ばれ緊急ピットインしたW221ベンツ!

以前にエアサスを修理させて頂いた車輌で
今回は走行中にメーターのチェックランプが全点灯し
エラーメッセージが出まくり
そこからエンジン始動できなくなった様子で
メインバッテリー、サブバッテリーも
アウトになっていましたね…
さらにお聞きしていると、
最近ガソリンを満タンに入れると、
ボタボタとどこからか漏れてくるんですよ…と
(写真は水を撒いた後です)
オーナーさま!よくそのまま走ってましたね
ガソリン漏れは危なすぎますよ!
っと言うわけで早速、積車で第二ピットへ移動です!

GBAV0709a_R (27).JPG

本日はCLSが車検で入庫!

先日、エンジンチェックランプが点灯したらしく・・・

GBAV0709a_R (28).JPG
GBAV0709a_R (40).JPG

診断をかけてみると、どうやら片側のNOXセンサー不良!

(マフラーにセットされている排ガスセンサー)

よく遭遇するベンツあるある修理ですね

GBAV0709a_R (38).JPG

と同時にサーモスタットの不良も出てきました

NOXセンサーはディーラーで20万越えの作業!

しかも片側で、これが2つもセットされています

正直、こんなセンサーいる??って思いますが…

最適な廃棄ガスを排出するように制御しているセンサーなので、仕方ないんですけどね!

ですが、チェックランプが点灯して、はい!交換!

っと進めていくのも、腑に落ちないので一旦、チェックランプをリセットして

どのくらい悪化しているのか、まず調べていきます

BRLD031407_R (139).JPG

オーナーさま!大変お待たせしました!

長期入院でお預かりしていたAMG・SL55が完成

BRLD031407_R (140).JPG

 

このブレーキポンプユニット、SBCやその他の部品が

なかなか本国から届かず、先日ようやく入荷しました!


BRLD031407_R (152).JPG
BRLD031407_R (155).JPG
BRLD031407_R (141).JPG
BRLD031407_R (153).JPG

今回はブレーキ異常のチェックランプ点灯からSBC不良と判明し、ブレーキオイルタンクの劣化
同時に足回りのブレーキディスク、パッドも減っていたので一斉にリフレッシュさせました、

BRLD031407_R (161).JPG
BRLD031407_R (150).JPG

あと、バリオルーフが開かずの修理作業もお聞きしていたので、同時に行い無事完成!!

 

BRLD031407_R (163).JPG

ダンパーも劣化で弱っていたので交換しトランクも落ちてくること無く、直りました!


オーナーさまも早速、来店され超ご満悦
いつもありがとうございます

BRLD031407_R (158).JPG

ブレーキ関係のチェックランプは放って置くととんでもない事態になり得るので、

すぐにご相談頂くことをオススメします!

プランもいくつか紹介させて頂きますのでご安心ください!

IMG_769er4_R (19).JPG

CLAのボディーガラスコーティングが完成

オーナーさま!めちゃくちゃ艶々になりましたよ

IMG_769er4_R (20).JPG
IMG_769er4_R (21).JPG

ギラッギラッ状態です見てください

グロス感が半端ないでしょ

IMG_769er4_R (15).JPG
IMG_769er4_R (17).JPG

水弾きもこの通り水が玉になって流れ落ちます

付着していた鉄粉を取り、再度磨き上げを行い細かな傷を取ったので、

赤の発色もかなり明るくなりましたね

IMG_769er4_R (27).JPG
IMG_769er4_R (26).JPG

プラス煌き仕様により、持続性もアップさせたので

オーナーさまも、また愛着でたわっと大喜び!

大事に乗ってあげてください!いつもありがとうございます

IMG_769er4_R (1).JPG

本日はW117のベンツCLAが入庫

今回はボディーガラスコーティング施工でお預かり!

2年前に当社で購入して頂き、その際にコーティング施工をさせて頂いた車輌ですね

IMG_769er4_R (5).JPG
IMG_769er4_R (6).JPG

艶は、まだ若干コートされ綺麗な状態だったのですが、水弾きが悪く、鉄粉の付着がひどかったですね
(屋外、屋内駐車で耐久性が変わります)

IMG_769er4_R (9).JPG
IMG_769er4_R (11).JPG

よく見ると細かい洗車傷も多く、ザラつき感もありました!

オーナーさま!ご心配なく!全て消してみせます

IMG_769er4_R (10).JPG


もちろんプラス煌き仕様のオーダーも頂いているので

分厚くコートし、艶艶に仕上げていきます

赤ボディーなんで、今よりもっと発色が良くなりますよー! 

オーナーさま!楽しみにお待ちください

IMG_5225_R.JPG

修理でお預かり中のSL55!

今回はブレーキ関係、ルーフ修理で入庫しています!

チェックランプの犯人は、ブレーキの心臓部、SBCユニットの不良でしたね

あ・・・恐ろしい

っと部品が全然届かずで作業も進まず状態!

IMG_5217_R.JPG
IMG_5218_R.JPG

待っている間、この際ブレーキ関係をリフレッシュしよう!

とブレーキパット、ディスクローターと交換のオーダー頂きこちらから早速交換!

IMG_5219_R.JPG

 

今回はブレーキの粉を低減できるDIXCEL製をチョイス!

って、パッド以上にディスクがガタガタでしたね!

IMG_5220_R.JPG


リアに関してはかなり段付きに

さすがAMGの強力キャリパー!ブレーキ力が半端ない!って事ですね!

IMG_5216_R.JPG


パッド、ディスクとこれで一安心

オーナーさま!引き続き作業進めていきます

R3.4_R (198).JPG
R3.4_R (197).JPG

CLSの20mmスペーサー、ボルトが到着

大事な足回り部分なので鍛造仕様ハブありスペーサーをチョイスしています
 

R3.4_R (199).JPG

車種ごとで前後ハブの深さが異なるので
車輌側、スペーサーもよく調べないといけませんよ

R3.4_R (209).JPG

ベンツの中でもフロント、リアでハブ形状が違う場合があります

ネットで販売されている安価なスペーサーは

物にもよりますが、データ等が適当なので、購入は
知識のあるお店で購入オススメします!
エーエスデザインにお任せください

R3.4_R (216).JPG
R3.4_R (217).JPG

っとCLSもいい感じに仕上がりました

R3.4_R (213).JPG
R3.4_R (214).JPG

これ以上ツラツラにすると、車検ももちろんですが

タイヤサイズも変えないといけないので20mmでビンゴでしたね

R3.4_R (212).JPG

いい感じいい感じ

R3.4_R (99).JPG

本日はメルセデス AMG SL55が入庫!

当社でカスタム、修理と見させて頂いている車輌です!
 

R3.4_R (102).JPG
R3.4_R (103).JPG

今回はブレーキシステムに異常と警告!そして

バリオルーフシステムの異常(オープン動作システム)

の修理でお預かりさせて頂きました!SL修理あるあるですね

R3.4_R (105).JPG
R3.4_R (104).JPG

オーナーさま!まずブレーキが心配なのでブレーキからお調べしていきますね!

パットセンサーの劣化などであればいいのですが

ブレーキシステムユニットだとまたまた厄介ですね

屋根もまったく開かずなので、

こちらもゆっくりお調べしていきますね!

R3.4_R (19).JPG

車輌買取でメルセデス・AMG G63が入庫
オーナーさま!最高のお宝をお譲り頂きありがとうございます!

そして早速、NOW ON SALE

R3.4_R (20).JPG
R3.4_R (21).JPG
R3.4_R (22).JPG
R3.4_R (24).JPG

正規ディーラー車のG63 AMG ロング!

新車価格 2,300万超えの最高4WD

しかもオプション全部付きの デジーノエクスクルーシブ

インテリアパッケージ仕様の極上車輌です!

R3.4_R (25).JPG
R3.4_R (26).JPG
R3.4_R (27).JPG
R3.4_R (28).JPG

ドア内張やフロアマットのパイピングまでもが「designoレザー」となり

キルティング加工されています!

R3.4_R (29).JPG

吸い付くようなタッチや座り心地もまるで別物で、

通常のゲレンデとは一線を画す上質な空間をご堪能頂けます。

走行距離も少なく内外装共にとても綺麗な状態で保たれています

年々、車体金額が高騰している車輌なので

乗らずにコレクションとして所有されるのもありだと思います!

メルセデス・AMG G63ロング
デジーノエクスクルーシブインテリアPKG

平成25年式 走行距離19,800km ディーラー車
イリジウムシルバー 車検・R4.12
5,500cc V8ツインターボ 修復なし
禁煙車 ボディーガラスコーティング済み

Exterior
・ AMG スピードシフト7Gトロニック
・ AMG スポーツエグゾーストシステム
・ AMG スポーツサスペンション
・ AMG 強化ブレーキシステム
・ AMG ボディスタイリング
・ フロントグリル
・ フロントスポイラー
・ サイドストリップライン
・ AMG 20インチ アルミホイール
・ バイキセノンヘッドライト
・ LEDドライビングライト
・ 電子制御ディファレンシャルロック
・ クロスカントリーギア
・ ステンレス製サイドステップ
・ ステンレス製スペアタイヤカバー
・ スライディングルーフ
・ ディストロニック・プラス

Interior
・ デジーノ ブラックルーフライナー
・ マルチコントロールシートバック
・ シートベンチレーター
・ ブラインドスポットアシスト
・ リアビューカメラ
・ パークトロニック
・ 電子制御ディファレンシャルロック
・ クロスカントリーギア
・ キーレスシステム
・ COMANDシステムナビゲーション
・ HDDナビゲーション
・ Bluetoothオーディオ機能
・ 12セグ/ワンセグTV 
・ AM/FMラジオ、CD、DVDオーディオ
・ harman/kardonサウンドシステム
・ ユピテルドライブレコーダー
・ ETC

[車輌本体価格 1,120万円] 税込・諸費用別

まだまだ価値が上がるAMGベンツ・ゲレンデ!
是非この機会にいかがでしょうか!

IMG_0746_R.JPG

今回は新車のベンツW177のAクラスが入庫

IMG_0789_R.JPG


話題のプラグイン仕様!給油口が2つありますね!

なんか不思議なディテールです

IMG_0831r_R.JPG

今回はTVキャンセラーの取付でお預かりさせて頂きました

あっ!あくまでも助手席用です

今回もインタープランのキャンセラーをチョイス

IMG_0747_R.JPG

もちろん切り替えスイッチはNG‍♂笑

取付しているのがバレバレなんで

隠しコマンドで誰にもわからずキャンセルできるようにしています!

IMG_0815_R.JPG


最近はディーラーさんもうるさいんで笑

IMG_0825_R.JPG

ばっちり組み込みでき完成!!

オーナーさまも、凄い技術や!と大絶賛

IMG_0826_R.JPG

走行中はTV見ないでくださいね笑

ありがとうございました!

IMG_0634r_R.JPG

本日はタイヤDAY

シエンタに続きベンツSLのタイヤ交換

(2連チャンでUPしています)

IMG_0616_R.JPG

SLも国産の信頼あるTOYOをチョイス!

PROXESに交換しました

以前のタイヤが内減りしバースト

IMG_0627_R.JPG

あとホイール内部のメッキが腐食し剥がれ

エア漏れの原因にもなっていましたね…

IMG_0631r_R.JPG

でもほんと高速時じゃなくてよかったです

それでも走行中の出来事だったので、オーナーさまもびっくりされたかと思います。

やはりタイヤチェックは頻繁にしないといけませんね!

ホイール内部のメッキを削り、タイヤとの接点を綺麗に仕上げタイヤをセット!

IMG_0635_R.JPG


こちらも即日お渡しし、オーナーさまにも喜んで頂きました

無事に組めてよかったです!

Fオーナーさま!いつもありがとうございます!

って285は、やっぱ太すぎ!笑

ASsoundsystemオリジナル

Sクラススピーカー
Cクラススピーカー

コスパ最強!
チューンナップウーハー

オススメ小型AMP

エクステリア パーツ

車種別専用設計
AS-DESIGN
PBキャリパーカバー

日本車・輸入車TVキャンセラーキット

エーエスデザイン
LINE公式アカウント
VOOM配信中! フォローしてね★

TESLA テスラ専用ページ

大人気デッドニング加工

GT-R R35ナビ取付

AS-DESIGN
株式会社AUTOSTAGE

ご連絡先はこちら

072-953-9500
住所

       〒583-0014
    大阪府藤井寺市野中1-97-1

営業時間

     10:30~19:00

休業日

       木曜日