Q. カーオーディオのシステムって高いイメージがあるんですが・・・
A. 正直、突き詰めて行くと予算も手間もかかってしまいますね。確かにこだわる方はもう一台クルマが買えるくらいのシステム価格になる場合も・・・ とは言っても当店では「今よりちょっとだけイイ音にしたい。」というお客様のご要望が一番多いので現実的に考えて、お小遣い程度でも良い趣味として楽しんでいただけるようなご提案を心がけています。 |
Q. 新車、もしくは中古車から購入しオーディオ、パーツのまとめローンは契約できますか
A. はい可能です。当社がお取引させて頂いているローン会社(イオン、プレミアローン等)へ 車輌、パーツ等の一括ローンが組めます。最初にご希望の車輌、セットしたい商品など打ち合わせを行い合計金額を算出してからの審査で支払い回数、月々のお支払い金額等、検討いただき、契約申し込みの流れに進めて行きますので、車輌購入の際はご相談ください。 |
Q. 純正デッキでスピーカー交換ってありですか?
A. ありですよ! |
Q. 事故を起こしてしまったんですがレッカー、保険対応、保険修理とサポートしてもらえますか
A. 全てお任せください。 |
Q. スーパーデッドニングってどんな作業なんですか?
A. スピーカーの能力をしっかりと発揮させてあげるためにする専門的な作業です。 |
デッドニングの例
Q. 新車契約時のオーディオはどうすればいいですか?
A. 「せっかくなのでカーオーディオも市販のイイのを入れたいな」などとお考えの方は 純正オーディオを付けない状態(オーディオレス)での見積りをお願いしてみてください。 同じ予算でナビゲーションやスピーカーが組めるパターンもご用意しております。 当社で新車車輌販売も可能ですので購入時はご相談ください。各ディーラー様と連携していますのでスムーズにご納車可能です。 |
Q. ハイエンドヘッドユニット もしくは スピーカー どっちが先ですか??
A. もちろんスピーカーですよ。 |
Q. サウンドチューニングって何?
A. 取り付けたヘッドユニット、ナビゲーション、プロセッサーの音質スパイスです。 そもそもクルマの中は音楽をイイ音で再生するということに対して、すごく厳しい環境なんです。 例えば、スピーカーを自分の前方に置けないので音が耳に届きにくい 右か左の座席に座るので、左右のスピーカーの真ん中で聴くことができないのでバランスが悪い狭い空間の中で音がガラス等で反射したり、シートで吸収されたりする悪影響を受けやすいなどなど、イイ音で聴けない条件を上げたらきりがありません。せっかくスピーカーやヘッドユニットを換えてもこういった点に対処できないと感動が得られません。ですから、車内環境に合わせて音質を可能な限り調整してあげましょうというのが、サウンドチューニングです。 美味しい料理(サウンド)に仕上がるかは、ここのさじ加減で決まると言ってもいいほど重要な部分簡単なシステムでは1時間くらいから、複雑なシステムだと数日に渡っての作業になったりしますがここが腕の見せ所です。当店では全車、専用測定器を使用してベストなサウンドバランスになるようにサウンドチューニングを行って最高の状態でお客様にご提供しています。(無料です)
|
Q. 作業期間中の代車はありますか?
A. はい。ご用意しております。 作業期間中の代車は無料で貸し出しています。 貸し出し中の場合もあるのでご予約ください。
|