DWPU8882f3_R (61).JPG
DWPU8882f3_R (65).JPG

ミューディメンションのチューンナップウーハーを取付中のカローラツーリング

バッテリー電源、リモート、そして先日取付をしたプロセッサーへワイヤリングを行い連結!

WPU8882f3_R (63).JPG
DWPU8882f3_R (64).JPG

助手席下へ見事にセットできました

ポンっと置いているみたいに見えますが、専用ステーを使用しカーペットと固定しています

DWPU8882f3_R (57).JPG
DWPU8882f3_R (67).JPG

プロセッサーとリンクさせたので

手元にあるコントローラーでウーハーのレベルを調整できるようにしています

最後はPCでサウンド調整を行い、フロントスピーカーとウーハーとバランス良くセッティング!

フロントミッドの負担が減ったので、中高域が更に良くなり

ウーハーから理想的なローエンドが響き渡っています

オーナーさまも早速来店され大興奮!ウーハーを取付してめっちゃ良かった!と

かなり喜んで頂き、大音量でお帰りになられました

またまた楽しみが増えましたね!いつもありがとうございます

DWPU8882f3_R (53).JPG
DWPU8882f3_R (55).JPG

本日はCOROLLA Touringが入庫

オーディオ好きのSオーナーさまの愛車です

以前にmosconiのプロセッサーをセットさせて頂きました!

Sオーナーさま!いつもありがとうございます!

DWPU8882f3_R (58).JPG
DWPU8882f3_R (59).JPG

 

今回は、当店オススメチューンナップウーハー

μ-dimensionのBlackBox X8の取付でお預かり!20cmのアンプ内蔵型ですね!

こう見えてめちゃくちゃ鳴るウーハー

DWPU8882f3_R (60).JPG

 

シート下へインストールできるお弁当箱サイズなのでお手軽に低音が楽しめます!

さてさて…とりあえずバラしてプロセッサー本体から配線のワイヤリングをしていきます

GBAV0709a_R (43).JPG

本日は50プリウスが入庫!

名義変更とTV、ナビキャンセラーの取付でお預かりさせて頂きました

GBAV0709a_R (42).JPG
 GBAV0709a_R (99).JPG

 

知人から譲り受けた車輌で名義だけを変更させたいんです!

との依頼で先日から車庫の申請を行い、本日、陸運局へ!

こんな暑い中、朝からめちゃ混みでしたね

だいぶ待たされましたが、無事登録を済ませ会社へ戻り作業を行いました

GBAV0709a_R (41).JPG
GBAV0709a_R (44).JPG

 

早速オーナーさまご来店され、朝預かりの夕方納車が出来たので喜んで頂きました!

今回、法人様からの依頼で、名義人が姫路にある本社で

車庫は、大阪で営業所が契約している車庫で申請し

ナンバープレートを姫路ではなく、和泉プレートにしたい!とのことでした!

僕もたまに、個人所有の車輌をこのパターンで登録します!

もちろん合法です笑

っと、複雑な車輌登録などもお任せください!

IMG_7606_R.JPG

本日は20アルファードG’sが入庫

以前にナビ、スピーカー、ウーハーと組ませて頂いている車輌になります!

BRLD031407_R (3).JPG
BRLD031407_R (5).JPG

 

今回は現状セットされているユピテルのレーダーに

置き型のレーザー式取締機の受信ができるLS21を追加セット!

エスフェリックレンズが標準でセットされていない機種に対応しています!

BRLD031407_R (3).JPG

そしてセキュリティー型の720度全方位ドラレコの取付です!

BRLD031407_R (5).JPG


死角なく録画できる大人気モデルQ-03にエンジンが切れている駐車中にも録画する機能

スマホと連動し、録画をする機能、そして駐車監視を自動で行い、

各センサー・衝撃、当て逃げや窓割り、覗き込みに反応するエリアセンサー、傾斜センサー

ドア開閉センサーが備わった最強ドラレコ、ユピテル指定店モデル S20です

BRLD031407_R (7).JPG

元々、スタンダードなドラレコがセットされていたのですが、720度のドラレコが気になって、

スマホでもコントロールしたい!とオーナーさま

これでやっと解消できますね(笑)

BRLD031407_R (10).JPG
BRLD031407_R (8).JPG

LS21はレーザー光受信できるように助手席前にセットし現状のレーダーと連結!

全方位ドラレコはミラーサイドへセットしました!

オーナーさま!全部見られてますよ笑

BRLD031407_R (11).JPG


駐車中のエンジンOFF時でも

ドア開閉で感知し録画を始める優秀なYUPITERU S20全方位ドライブレコーダー

スマホでセキュリティーの範囲や動作状態を色々設定ができるので

オーナーさまも、良いおもちゃができたっと喜んで頂きました

いつもありがとうございます!

R3.4_R (205).JPG

フィルム施工もお任せください

今回はハイエースに施工させて頂きました

R3.4_R (203).JPG
R3.4_R (204).JPG

中からだと、そうは思わないこのフィルム

R3.4_R (206).JPG
R3.4_R (207).JPG

オーナーさま!もう外から室内は見えないですよ

って室内で何するんやろ!?笑

いつもありがとうございます

IMG_350251_R.JPG

 

ルーミーのセキュリティー取付も最終章
サイレンもボンネット内に隠してセット!

IMG_3531_R.JPG



簡単には取れない所にインストールしました

IMG_3604_R.JPG

そして、ソフトウェアを使い各センサーの確認、レベル調整を行います!

IMG_362503_R.JPG


オーナーさま!順調よく進んでいますのでもう少しで完成しますよ!
仕上がる手前でご連絡させて頂きますね

IMG_3495_R.JPG

 

 

セキュリティー取付で入庫中のルーミー

 

当社指定店モデル・ユピテルGrgoの取付です!

 

 

IMG_3429_R.JPG


今回もコンピューターからドア1枚1枚の信号、
そしてゲート、ボンネットスイッチも
純正でセットされていたので信号も取り出せましたね!

IMG_3491_R.JPG


更にプッシュスタートスイッチの配線も加工し
セキュリティーが鳴った際、乗り逃げを防ぐ為に
エンジンをかけれなくします

IMG_3490_R.JPG


リレーアタック盗難、
CANインベーダー盗難もこれで大丈夫です
オーナーさま!楽しみにお待ちくださいね

IMG_3426_R.JPG

 

本日はセキュリティー取付で新車のルーミーが入庫

オーナーさま!お待たせ致しました!

IMG_3428_R.JPG


今回もYUPITERU の最高セキュリティーGrgoの取付
半導体不足から連鎖し盗難、車上荒らしが相次いでますね
みなさんの車輌は大丈夫ですか

IMG_3427_R.JPG

 

 

最近の連中らは、リレーアタックと言う
キーレスを特殊な機械でスキャンコピーし
普通にドアを開けて、車輌本体や部品をさらっていきます!
純正キーレス連動タイプも警戒するのでいいのですが
キーレスをコピーされるとどうしようもありません!
一番の防止は
キーレスでロックし、
セキュリティー用のリモコンで
2重ロックするタイプが完璧な方法です
(先日のレクサスLXもこのタイプのセキュリティー)


セキュリティーを使わない場所であれば
通常に純正キーレスで使用し
危ない場所には、キーレスロックの後
セキュリティー用リモコンでオン!
これなら、もしキーレスをコピーされ、開けられたとしても
セキュリティーが鳴り、警戒
エンジンもかけられない状態にロックします!
スタートボタンに特殊な回路を組み
セキュリティーと連動させます。
セキュリティーリモコンで解除にしない限り
警報音が鳴り警戒し続ける仕様です!
リレーアタック盗難、
CANインベーダー盗難も防げる
最強セキュリティーに仕上げていきますよ

 

IMG_3002_R.JPG


今回はカローラツーリングが入庫

最近のナビはUSBがナビや車輌側に

セットされているパターンが多く

 

普通にスマホの音楽が聞けると思いますが、

 

一昔前の純正ナビや、もちろん外品ナビでも

スマホが聞けるにユニットがでました

 

 

IMG_2996_R.JPG

 

オーディオテクニカ・AT-HRD1(16,500円)

 

 

VTR入力さえあればアナログ入力で取付可能です!


今回のカローラは、以前にプロセッサーを取付し音質がアップしたので
スマホの音楽も直接プロセッサーに入れたい!と、
このユニットを使い光ケーブルでデジタル入力させました!

IMG_2997_R.JPG


現状セットされているディスプレイナビにもUSB端子が付いているのですが、
ナビを経由すると音の劣化が出てしまうので、直接プロセッサーに入力!

IMG_2999_R.JPG


これでスマホでも良い音で聴けますね

IMG_3001_R.JPG


IMG_2885_R.JPG

 

本日は車検でノアが入庫

IMG_2886_R.JPG


当社で販売させて頂いた車輌で今回で2回目の車検!

IMG_2888_R.JPG


特に修理する部分もなく
オーナーさま!最低限の車検でいけそうですね!
オイル交換もついでに!と
ご依頼お受けしましたので点検整備と車検していきます

IMG_2679_R.JPG

顔面化粧中のワイドなハイエース

IMG_2448_R.JPG
 IMG_2449_R.JPG

先日から数十点のショートパーツを取付しています!

 
IMG_2450_R.JPG
MG_2451_R.JPG

フィニッシュはもちろん顔面のお色直し

IMG_2667_R.JPG
IMG_2678_R.JPG

ハイビームのLED化に
フォグにシーケンシャルウインカーをトッピング!
ウインカーもポジション化しホーンの入れ替えと満載な内容で仕上がりました

IMG_2820_R.JPG
IMG_2821_R.JPG

オーナーさまも早速取りに来られ大満足!
夜に見るとかなり顔面のタッチが変わりイケイケ車輌に仕上がりましたね!
いつもありがとうございます

IMG_1668_R.JPG

 

本日はハイエースバンが入庫

有難い事にピットは大忙し!
ほんとみなさまありがとうございます!

EOCA7152_R.JPG

入院前に車検でお預かりしたハイエースで
その際、オーバーフェンダーを取付したい!
とオーダー頂いていたフェンダーのペイントが仕上がり本日取付!

(写真は先日の車検時にノーマルに戻し車高を上げた状態)

IQYX6143_R.JPG
AYDU1597_R.JPG

車検が完了し元々セットしていた20インチを組み込むと

20インチが数mmですが、はみ出たので

車検対応にすべく今回オバフェン仕様にしました

オーナーさま!これからこの状態で車検いけますね!笑

ありがとうございました!

RHTS8968_R.JPG

 

本日はハイエースが入庫

オーナーさま!ほんとお待たせしました!
こちらも入院前からお聞きしていた車輌で
今回もたっぷりカスタムのオーダー頂きました
いつもありがとうございます!

IMG_2432_R.JPG


ヘッド、フォグ、ミラー、テール加工さらにマフラー、ショートパーツの取付
数十点の満腹カスタムです

IMG_2430_R.JPG
IMG_2435_R.JPG

っととりあえずテールをシーケンシャルにし

車検時はスイッチで元に戻る仕様に!

IMG_2439_R.JPG
IMG_2441_R.JPG

そして砲弾型マフラーカッターを取付
まるでマフラーを交換したみたいなタッチ!

NKNG5998_R.JPG


ゲートにもオシャレなイルミプレートを取付しました!
まだまだ数点のパーツが待っているので
じっくり仕上げていきます

IMG_1134_R.JPG

ハイエースのナビ、カメラ、ETCの交換作業!

またまたご新規さまでご来店されました

ご近所の方でありがとうございます!

IMG_1135_R.JPG

元々セットされていたアルパインのナビが潰れ

部品供給が終了の為、修理もできず

こうなったら、本体、カメラ、ETCと全替えしますわ

っと数ヶ月前からオーダー頂いたナビがやっと到着!

IMG_1136_R.JPG

今回はケンウッドの7インチナビセットをチョイス

ほんとお待たせしました

ネットでは定価以上の値段で販売されているのですが

今回は当社でセット購入して頂き

グンっとお安く提供できたのでオーナーさまも大喜び

IMG_1360r_R.JPG
IMG_1362_R.JPG

早速お預かりし、順調よく取付も完了

この度はありがとうございました!

IMG_0611_R.JPG

本日はタイヤDAY

シエンタとベンツSLのタイヤ交換

(2連チャンでUPしています)

両方とも国産メーカーTOYOをチョイス!

IMG_0613_R.JPG

高くもなく極端に安すぎる事もなく

信頼あるコスパのいいしっかりしたタイヤメーカーです

種類はSD7やPROXESとありますが

シエンタはSD7に交換しました

IMG_0615_R.JPG

グリップが復活し、安定性も元通りに!

IMG_0632_R.JPG

即日納車させて頂いています!

Mオーナーさま!ありがとうございました!

IMG_0483_R.JPG

ボディーコーティングでお預かりしていたアルファードが完成

IMG_0480_R.JPG
IMG_0481_R.JPG
IMG_0486_R.JPG

 

今回もプラス煌きにウインドウの撥水とさらにホイールの撥水施工と

フルオーダー頂き艶を新車以上に復活させました!

IMG_0487_R.JPG

ウインドウのウコロも見事に取れて

オーナーさまにもかなり喜んで頂きました

IMG_0488_R.JPG

これから天井も楽々と洗えますね笑

ありがとうございました

IMG_0198_R.JPG

本日はハイエースが車検で入庫

IMG_0199_R.JPG
IMG_0200_R.JPG

もちろん今の状態では通せないので

ブロックを組み込み車庫を上げて、

タイヤもノーマルに交換していきますよ

IMG_0201_R.JPG

リコールの直しもあるんでエアロも外しちゃいます

IMG_0085_R.JPG

今年2発目のお預かり

アルファードがボディーコーティングで入庫!

只今超なキャンペーンの分ですね

IMG_0086_R.JPG

待ってました!っと

沢山のお問い合わせを頂いています!

今回もプラス煌きにウインドウの撥水とオーダー頂きました

IMG_0087_R.JPG
IMG_00gy88_R.JPG

現状、艶も引けて撥水も全くできていないボディー面なんで

激的ビフォーアフターが期待できますね

お楽しみに

ADUB30hu65_R (65).JPG

プロセッサー取付のカローラツーリング!

ようやく、サウンドスパイスも完成しました

ADUB30hu65_R (67).JPG

音の密度が半端なくグレードアップしましたね

アンプも追加されているのでパワー感も格段にアップ

インスタグラムのアカウントをお持ちの方は

是非!エーエスデザインInstagramアカウントへ

今回の動画アップしています

ADUB30hu65_R (62).JPG

プロセッサー取付の

カローラツーリング

 

 

ADUB30hu65_R (64).JPG


シート下に本体をセットし

ADUB30hu65_R (47).JPG
ADUB30hu65_R (60).JPG


USBケーブルを一旦引き・・・

コントローラはハンドル右下にセット!

ADUB30hu65_R (63).JPG

やたら高級なコントローラー重みもありズッシリします(笑)

ボリュームやメモリーの呼び出しサブウーハーのレベルもコントロールできるので

やっぱり欲しいアイテムですね

コントローラ無しでも駆動できますが、メモリーは固定、ボリュームも調整できずです

ADUB30hu65_R (66).JPG


最後はPCでサウンド調整

ADUB30hu65_R (54).JPG

Bitoneを思い出すデジタルプロセッサー

多分、素人は扱いきれません(笑)

その点、Bitoneとかなり友達なので感謝していきます(笑)


アンプにプロセッサーと追加され

びっくりするくらいダイナミックなサウンドに変身

きめ細やかな高音に広がりのある低音が

もう少し、調整し煮詰めていきまーす!

レクサスLM500H
盗難防止セキュリティー

お問い合わせ殺到中
最強セキュリティー

ゲームボーイ対策、キーレスアタック
CANインベーダー対策していますか?

新型40アルファード
新型40ヴェルファイア
盗難防止セキュリティー

お問い合わせ殺到中
最強セキュリティー

ゲームボーイ対策、キーレスアタック
CANインベーダー対策していますか?

ランドクルーザー300
盗難防止セキュリティー

お問い合わせ殺到中
最強セキュリティー

ゲームボーイ対策、キーレスアタック
CANインベーダー対策していますか?

ランドクルーザー250
盗難防止セキュリティー

お問い合わせ殺到中
最強セキュリティー

ゲームボーイ対策、キーレスアタック
CANインベーダー対策していますか?

ASsoundsystemオリジナル

Cクラススピーカー

コスパ最強!
チューンナップウーハー

オススメ小型AMP

エクステリア パーツ

車種別専用設計
AS-DESIGN
PBキャリパーカバー

日本車・輸入車TVキャンセラーキット

エーエスデザイン
LINE公式アカウント
VOOM配信中! フォローしてね★

TESLA テスラ専用ページ

大人気デッドニング加工

GT-R R35ナビ取付

AS-DESIGN
株式会社AUTOSTAGE

ご連絡先はこちら

072-953-9500
住所

       〒583-0014
    大阪府藤井寺市野中1-97-1

営業時間

     10:30~19:00

休業日

       水曜日

愛犬と旅に行こう!

ワンズ・ドライブ
レンタルキャンピングカー

安心・安全なレンタルキャンピングカー。
ワンズドライブのレンタルキャンピングカーを利用し、時間を気にせずに
ゆったり旅を過ごそう!気軽に体験いただけます。 

エーエスデザインのホームページを見た!割引実施中!!